幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

ペテンシ ペテン師 ぺてんし >>関連項目一覧


日本語で、「詐欺師」「いかさま師」のこと。巧みに人をだまして利益を得ることを常習とする悪者。
「ペテン」は中国語に由来するとも。うそをついて人をだますこと。また、その手段のこと。いんちき。「ペテンに掛ける」等という。

少なくとも江戸時代末期には使われていたようだ。歌舞伎などにもみられる。
歌舞伎・蔦紅葉宇都谷峠(文彌殺し)[1856 安政3年]大切「大それたぺてんしめ」
西洋道中膝栗毛<総生寛>一二・上[1874?76 明治7?9年]「まさか異人があんな偽造(ペテン)をしやアしめへと思って」
歌舞伎・富士額男女繁山(女書生)[1877 明治10年]序幕「とんだ小僧のペテンに掛り」



参考文献
・大辞泉 (JapanKnowledge)
・日本国語大辞典 (ジャパンナレッジ)

 
関連項目一覧
日本 【文化地域項目】
日本語 【言葉:日本】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara