幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

スプライト Sprite >>関連項目一覧


ヨーロッパの伝承で「妖精」を指す一般的な語。ラテン語のspiritusに由来(魂や霊という意味での「精霊」)。
英和辞典によれば 1.フェアリーfairy(妖精)、エルフelf、ゴブリンgoblin
2.きゃしゃで小柄な人、妖精のような人
3.古語で 魂、霊。または幽霊。
4.ghost crab スナガニ属 Ocypodeの総称。特にユウレイガニ。白っぽい。


超自然の世界に現れる霊的な妖精。ある民話では、スプライトは秋に紅葉をおこすのだという。

英語には古期フランス語esprit(精神、魂)からきたが、スプライトの語はフランス、イタリア、スペインでもみられるようだ。 ドイツだとジュースのことに なってしまうようである。日本でも同名の透明な炭酸飲料がある。
「スプライト」はコンピュータにおける描画などの技術用語にもみられる。
また1989年に観測・発見・定義づけされた放電現象「スプライト現象」にも名前がみえる。

参考資料
図説 妖精百科事典 (東洋書林) ・ランダムハウス英和大辞典




 
関連項目一覧
妖精 【大項目】
ヨーロッパ 【文化地域項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara
sprite Look up sprite at Dictionary.com c.1300, from O.Fr. esprit "spirit," from L. spiritus (see spirit).