幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

パラディン paladin >>関連項目一覧


ヨーロッパの歴史伝承、文学にでてくる。簡単な英和辞書では 「シャルルマーニュ(カール)大帝の十二勇士の一人、義侠的な戦士」などと説明されていたりする。
他、英語の語源としての解説では、 1590年の記録ではやはり「シャルルマーニュCharlemagneに奉仕する12人の騎士のうちの1人」と書かれた。 (これは個人の名前でなく勇士をさす呼び名として使われた、ということ。)
シャルルマーニュは歴史上のカール大帝(742-814年)、フランク王国の王(768-814)、 Charles Iとして神聖ローマ帝国皇帝(800-814)であり、また伝承としてはシャルルマーニュと12勇士の物語がある。 (ロラン[オルランド]の歌など)

中期フランス語(1400年頃palasin)によるが、イタリア語の「戦士」を意味するpaladinoによる。 さらにこの語はラテン語palatinus(palace official 宮殿官?)に由来するという。

英語としては、古フランス語palaisin、中期フランス語palasinがあったが、 イタリア語で多くの文学、ロマンスが書かれたためイタリア語形が広まったようだ。

現代日本では、ゲーム、アニメなどにおいて「聖騎士(パラディン)」などと表記されたりするが正しいとはいいがたい。

参考資料
・プログレッシブ英和中辞典(JapanKnowledge)
・ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY
[SPECIAL THANKS toroia様]

 
関連項目一覧
ヨーロッパ 【文化地域項目】
ロラン(オルランド) 【ヨーロッパ:勇士、英雄】
英雄 【大項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara